ヒアルロン酸とは その効果

ヒアルロン酸とは

ヒアルロン酸は1934年に米国コロンビア大学教授のマイヤーとパルマーによって発見されました。

牛の硝子体(眼球)から発見されたため、硝子体を表すギリシア語の「ヒアロイド(hyaloid)」と多糖体の構造単位である「ウロン酸(Uronic acid)」からヒアルロン酸(hyaluronic acid)と名付けられました。

国際命名法では「ヒアルロナン」という名称が使用されていますが、美容整形や化粧水、サプリメントなど一般的な商品やなどでは一般的に「ヒアルロン酸」を呼び名として用いられてます。

ヒアルロン酸はアミノ酸の一種であるムコ多糖で、炭素、水素、酸素、窒素から構成されています。

ヒアルロン酸の分子構造はアミノ酸の基本構造と同じで、アミノ酸同様に分子量が大きい糖類です。 分子量が大きいと体内に残りやすいのですが、肌の表面からだと吸収されにくくなります。

化粧品のような肌の表面からヒアルロン酸を吸収させるよりも、美容整形のように直接体内にヒアルロン酸を注射・注入する方が効果があるというのはそのためです。

ヒアルロン酸の効果

ヒアルロン酸の効果は何といってもその「保水力」にあり、皮膚をはじめとする体の中でも水分の多い部分に多く存在します。

皮膚の表面から表皮・真皮・皮下細胞の順に構成されていますが、ヒアルロン酸は特に真皮に多く含まれています。

加齢によって真皮でのヒアルロン酸が減少すると、肌の水分が十分に保てず、しわ、たるみ、乾燥肌の原因になります。

美容整形で、肌のしわ、たるみに対してヒアルロン酸注射・注入が使用されるのはこのためです。

またヒアルロン酸は皮膚以外にも眼球、関節液、血管などに多く含まれ、目の細胞間のクッションの働き、眼球の形を維持、関節の潤滑作用や緩衝作用、血管での動脈硬化を予防といった働きをもっています。

ヒアルロン酸を補うことで、これらの機能を改善する効果があります。

※おすすめエステ情報!今ならお得な体験キャペーン実施中!
【1位】エルセーヌ⇒エルセーヌ:フェイシャルや美顔・造顔など1050円から体験
【2位】ラ・パルレ⇒エステティックサロン ラ・パルレ
【3位】ミスパリ⇒エステティック ミスパリの体験キャンペーン


▼同カテゴリー「 ヒアルロン酸とは 」の記事一覧
ヒアルロン酸とは その効果
ヒアルロン酸の種類と性質
低分子ヒアルロン酸とは
ヒアルロン酸と老化・若返りの関係
 

HOME|ヒアルロン酸とは | ヒアルロン酸注射・注入美容整形 | ヒアルロン酸注射・注入Q&A | 主な美容整形外科一覧 | ヒアルロン酸注射以外の美容整形 | リンク集 |