ヒアルロン酸を注射・注入しすぎたら?
Q ヒアルロン酸を注射・注入しすぎても大丈夫ですか?
A 多めにヒアルロン酸を注入したとしても、基本的には大丈夫です。
「基本的に」といったのは、美容整形治療としてヒアルロン酸を注射・注入する際は、美容外科クリニックの専門家が行いますので「注射・注入しすぎる」といったことはまずないからです。
ヒアルロン酸を注入していく施術中も鏡で確認しながら少しずつ注入していくので、自分自身で問題を感じるほど入れすぎるということもほとんどないでしょう。
ただ、そうはいっても手術中に効果があまり感じられずに追加するヒアルロン酸の量が多めになってしまうこともあるようです。実際にヒアルロン酸注射・注入後に多すぎたと感じた場合は、後から取り出すことは難しくなります。
しかしヒアルロン酸はもともと体内にある成分ですし、安全性には問題がないので安心です。また時間がたつにつれて注入されたヒアルロン酸は体内に吸収されてきますので、しばらくするとだんだんと状態が回復していきます。
また多めにヒアルロン酸を注射・注入した場合は、少量のときよりも体内への吸収の速度は早くなるので、それほど不自然でない場合はしばらくの間は様子を見てみるのがよいでしょう。それでも違和感を感じる場合はクリニックの担当の方に相談してみましょう。
※おすすめエステ情報!今ならお得な体験キャペーン実施中!
【1位】エルセーヌ⇒エルセーヌ:フェイシャルや美顔・造顔など1050円から体験
【2位】ラ・パルレ⇒エステティックサロン ラ・パルレ
【3位】ミスパリ⇒エステティック ミスパリの体験キャンペーン
▼同カテゴリー「 ヒアルロン酸注射・注入Q&A 」の記事一覧



